厚木佐藤病院 基本理念と行動基準
基本理念 
心と体の健康を守る質の高い地域医療の提供
行動基準
・患者さんに寄り添い真心と責任を持って接しよう
・スタッフ全員で作るチーム医療をしよう
・学ぶ姿勢を持ち医療の質を高めよう
・常に考え安全で効率的な医療を目指そう
・健康に気を付け元気に業務にあたれるようにしよう
運営方針	
・チーム医療の推進	
・健康的な経営を目指す	
・全職種の院内教育の推進	
・病院機能を生かし地域での役割を担う
・快適な医療環境の確保


理事長あいさつ
厚木佐藤病院は、「あたたかい看護とやすらぎのある病院」をめざして昭和58年に開院しました。以来、急性期治療からリハビリテーション、そして在宅医療へと、一貫した総合医療の行える体制づくりを整えてきました。当院では大病院の集中高度医療に及ばないまでも、それぞれのスタッフが人間として患者さんに係る中での治療、すなわち継続的で人間的・家庭的な医療と介護を提供していきたいと考えております。
厚木佐藤病院  理事長  佐藤  一守
(昭和42年 東北大学医学部卒業)


院長あいさつ
厚木佐藤病院は、昭和58年に現理事長 佐藤 一守 により開設され、内科疾患、精神科疾患への対応を行ってきました。そのため内科的な合併疾患を持つ精神疾患患者さんの対応などでは厚木市だけではなく市外からの紹介も多く見られます。
当院は急性期の治療からリハビリテーションまで在宅への架け橋になれるように多様な患者さんの受け入れを行っております。更なる対応ができるように2015年に手術室の整備を行い、今後は地域包括ケア病棟を導入しリハビリテーションや在宅復帰の強化を目指します。
当院は各種疾患の専門医を配置し対応にあたっております。特に精神疾患、呼吸器疾患、血液疾患については専門の常勤医がおり、大学病院などにはないフットワークの軽さで迅速に診断や治療にあたれるように心がけております。今後もスタッフ一丸となって、地域医療を担う病院を確立していこうと考えております。
厚木佐藤病院  院長  佐藤  史朋
                   (東邦大学医学部卒業)

当院の特性

当院は、神奈川県のほぼ中央に位置し、丹沢山系に囲まれた自然豊かな環境の中、地域の医療ニーズをリアルタイムでキャッチしていけるよう頑張っています。また、心と手を使い患者さんとご家族を中心にして、様々な職種でチームワーク良く医療・介護に取り組みたいと思っております。
また、当院は一般病棟・療養病棟・認知症治療病棟の3つの病棟があるケアミックス病院となっておりますので、保健・医療・介護・福祉の多岐にわたるご要望にお応えできると思っております。「抑制は原則禁止」とする抑制廃止にも取り組んでおり、「人としてのありよう」も考える医療を目標としております。

病院概要

所 在 地 神奈川県厚木市小野759 他
   
病院面積 (本館・ふれあい館・健康増進センター・老健こまち)
敷地面積 11,146㎡ 建物床面積 6,576㎡ (老健こまち) 4,399㎡  (無料駐車場) 40台
   
開 設 者 医療法人社団 藤和会
理事長 佐藤 一守
   
病 床 数 一般病床 48床(10:1 25:1) 1床あたり8.0㎡以上 1室4人以下
療養病床 82床
※地域包括ケア病棟 43床(13:1 25:1) 1床あたり6.4㎡以上 1室4人以上
※療養病棟     39床(20:1 20:1) 1床あたり6.4㎡以上 1室4人以上
精神病床 54床(20:1 25:1) 1床あたり6.4㎡以上 1室5人以下
   
診療科目 内科・血液内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・一般外科(小外科)・呼吸器外科・
心臓血管外科・消化器外科・ 形成外科・精神科・神経内科・整形外科・皮膚科・眼科・泌尿器科・
リハビリテーション科
17科
   
連 絡 先 電話046-247-1211(代)  FAX046-247-6552

 施設基準・特定療養費

  • 急性期一般入院基本料4
  • 地域包括ケア病棟入院料2
  • (看護補助者配置加算)
  • 療養病棟入院基本料1
  • (在宅復帰機能強化加算)
  • 認知症治療病棟入院料1
  • (退院調整加算)
  • (認知症夜間対応加算)
  • 25対1 急性期看護補助体制加算(看護補助者5割以上)
  • (夜間50対1 急性期看護補助体制加算)
  • (夜間看護体制加算)
  • (看護補助体制充実加算)
  • 看護職員夜間16対1配置加算1
  • 医師事務作業補助体制加算1(50対1)
  • 診療録管理体制加算2

 

  • 療養環境加算
  • 重症者等療養環境特別加算
  • 精神科身体合併症管理加算
  • 機能強化加算
  • 情報通信機器を用いた診療に係る基準
  • 医療安全対策加算2
  • (医療安全対策地域連携加算2)
  • 感染対策向上加算3
  • (連携強化加算)
  • 後発医薬品使用体制加算1
  • データ提出加算1
  • 入退院支援加算2
  • 認知症ケア加算【加算2】
  • せん妄ハイリスク患者ケア加算

  • がん性疼痛緩和指導管理料
  • ニコチン依存症管理料
  • 薬剤管理指導料
  • 別添1の「第14の2」の1の(3)に規定する在宅療養支援病院
  • 在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料
  • 検体検査管理加算(Ⅰ)(Ⅱ)
  • 時間内歩行試験及びシャトルウォーキングテスト
  • CT撮影及びMRI撮影
  • 無菌製剤処理料
  • 外来化学療法加算2
  • 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
  • (初期加算)
  • 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
  • (初期加算)
  • 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
  • (初期加算)
  • 認知症患者リハビリテーション料
  • 精神科作業療法
  • 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。)
  • (医科点数表第2章第10部手術の通則の16に規定する手術)
  • 輸血管理料Ⅱ
  • 輸血適正使用加算
  • 胃瘻造設時嚥下機能評価加算
  • 医療保護入院料等診察料

 

  • 入院時食事療養(Ⅰ)
  • 特別の療養の提供
  • 薬価基準の収載医薬品の薬事用法等と異なる用法等に係る投与
  • 入院時生活療養(Ⅰ)
  • 入院期間が180日を超える入院


その他 厚木市 検診・健診委託医療機関
生活保護法医療機関
身体障害者認定医
労災指定医療機関

沿 革

昭和58年60床で開院
昭和60年128床に増床
平成 元年医療法人社団 藤和会 設立
平成 2年在宅医療(訪問医療・訪問介護)開始
平成10年新館完成 旧館改修 178床に増床
平成12年居宅介護支援事業所 通所リハビリ 開設
平成14年日本医療機能評価機構認定病院(複合A)認定
平成15年訪問看護ステーション 開設
平成16年旧館改修 182床に増床
平成19年日本医療機能評価機構Ver5.0(審査体制区分2)認定 (認定第MA61-2)
平成24年介護老人保健施設こまち(100床) 開設
日本医療機能評価機構Ver6.0(審査体制区分2)認定 (認定第MA61-3)
平成27年184床に増床
平成29年認知症疾患医療センター(県委託事業)開始

禁煙について

当院では、健康増進法に基づき「敷地内禁煙」とさせて頂いております。ご理解とご協力をお願いします。

携帯電話について

1.院内ではマナーモードに設定して頂き、所定の場所にてご利用ください。

2.周囲の方の迷惑にならないよう、声の大きさにご配慮ください。

PAGE TOP